1. HOME
  2. 学び
  3. 4/3サムシンググレイトと繋がる方法。 〜空間に明け渡す日本的感性〜

STUDY

学び

4/3サムシンググレイトと繋がる方法。
〜空間に明け渡す日本的感性〜

覚醒ダンサー・ジュアマントさん
&フランダンサーようちゃん
スペシャルコラボトークレクチャー!

ゲスト:ジュン・アマントさん&フラダンサーようちゃん

2023年4月3日公開収録

なんか知らんけど

うまく行く人って

要は空間を味方につけてる人だと感じていて

空間の中に全てがある予感があって、

その空間をめちゃめちゃ

美しく味方につけていたのが

かつての日本人じゃないかと

僕は感じてるんです。

で、

その感性を見事に体現してる

覚醒ダンサー・ジュアマントさん

&フランダンサーようちゃん

2人のスペシャルコラボレーション

トークレクチャーを今回、ひすいユニバで

企画させてもらいました。

o0960072015281381820.jpg

今回の対談

抽象度は高かったと思うんですが

僕としては、知的大興奮のひとときとなりました。

まずは、

江戸時代以前の日本では、

歩き方、走り方が

いまと違ったわけですが、

そこに空間を味方につける大きな秘密があったんです。

そこから迫りましょう。

かつての日本は

右手と右足を同時に出す

ナンバ歩きが一般的だったわけですが、

これがまさに空間を味方につける

理想的な歩き方だったんです!

o1080097215281377672.jpg

佐川急便の飛脚も見事に右手と右足が同時に出る形で走ってます。

o1080072015281377680.jpg

僕ら現代人が一日に歩ける距離はだいたい30~40キロ程度ですが、このナンバによる歩き(走り)をすると、なんせ空間を味方につけてるので、疲れにくく、1日に100km以上走ることも可能と言われています。

江戸日本橋から京都三条大橋を結ぶ全長約490kmの街道を、リレー形式で最速3日、72時間という記録もあります。

日本人が着物を着てたのも、実は空間を味方につけるゆえ。着物を着て草履をはいて歩くと、カラダをねじらず、すり足に近くなるので、自然とナンバ歩きに近い歩き方になるんです。

日本的な体の使い方を

追求してきた覚醒ダンサー

ジュンアマントさんが教えてくれたことですが、

実は、日本の踊りも、空間とひとつになる身体の使い方をしているんだそうです。

西洋は一本の中心軸で踊るスタイルに対して

日本は2軸で踊り、2軸で歩く。

ナンバ歩きは右と左

2つの軸が生まれるわけですが、

なんのために軸を2つ持つのかということ

体の真ん中をあけるためなんだそうです。

2軸を作り、

真ん中は空間に明け渡すのが

日本スタイルなんだとか。

かつての日本人は2軸をつくり、

真ん中を明け渡すことで

空間である、天地のエネルギーと

トーラスに交流していたというのです。

o0961113915281377685.jpg

こちらは漫画家たっぺんのメモ借用。

o0896057615281377690.jpg

その感性は言語にも現れています。

英語は何を話すにしても主語が必要です。

I have a pen

I am a boy

でも日本語はイチイチ

私は、私は

と言わない。

主語がなくても伝わるのが日本語。

日本語は

「昨日、ラーメン食べた」で伝わる。

イチイチ

「私は、昨日、ラーメン食べた」と言わない。

それは、日本は、私が私がと

私を貫く文化ではなく、

私を空間に明け渡す文化であることと関係があると思います。

武道や茶道など

「道」とつくものは、

まず空間である場に対して礼をします。

空間に礼を尽くす。

そして、作法を通して余計なことを考えない状態を生み出し、心を浄化し

「私」を明け渡(わた)し

空間を迎えいれ、

森羅万象と繋がっていくのが

「道」なるものの本質。

そもそも今回のひすいユニバ4月号

覚醒ダンサー ジュンアマントさんと

フラダンスの先生ようちゃんとの

コラボレーション対談が見たいと思ったのは、

ようちゃんから、この話を聞いたのがきっかけです。

空間を味方につける生き方

https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12791216660.html

ひすいこたろう『最高の人生にする最高の方法』

 

o0650045915248431583.jpg

ようちゃんは踊っている時

自分が踊ってるのか

他人が踊ってるのか

わからなくなる時があると言っていましたが、

これがまさに私をあけわたし、

空間と溶け合ってる状態だと思いました。

日本だけではなくハワイなどの環太平洋地域は、

2軸の動き方をするのが伝統的なスタイルなんだそうです。

そして、ジュンさんは

踊るように珈琲を淹れるという表現をされていたのも印象に残りました。

踊るように珈琲を淹れるというのは

自分の身体の動きひとつひとつに丁寧に意識を向け

2軸の動作のなかで珈琲を淹れるということ。

そして、珈琲にも意識を注ぐ。

この珈琲がどのように作られ

ここまで来たのか

その背景にも想いを馳せてみる。

このように珈琲を淹れることひとつにも丁寧に意識を注ぐことで、次第に珈琲から広がる時空間に繋がっていけるのだそうです。

珈琲を丁寧に淹れることで

珈琲と繋がってる時空感を招き入れることができるわけです。それが豊かさなんです。

書道家の武田双雲さんは

なんでも丁寧にすると満たされていくと

丁寧道を提唱されていますが、

何事も丁寧にすることで、

空間と繋がっていくという背景があるんだと思います。

茶道は、

お茶に丁寧に意識をそそぐことで、お茶から広がるその場の空間と繋がる作法であり、

華道はお花に丁寧に意識を注ぐことで、お花から広がる空間と繋がる作法であり、日本文化の根っこは、空間と繋がることにあったんだと、感じました。

お墓参りも

ご先祖様に意識を向けることで、ご先祖さまの生きていた空間とつながるんだそうです。

「空間に畏敬の念を持つ。

自分がこの空間に対して何をさせていただけるか」

ジュンさんのこの言葉が印象に強く残りました。

この言葉こそ

日本的感性のまんなかだなと感じました。

思えば

神社の鳥居が見事にその象徴です。

鳥居という2本の軸から生まれる空間に

入り込み神と対話する。

o0750053615281377695.jpg

真ん中を大いなる空間に

明け渡すために

軸を2本つくってお迎えする。

「2本」。それが

「日本」だとも言えます。

日本人は、なんのために軸を作るのか?

自分を主張するためではないんです。

まんなかを空間に明け渡すため。

だから、2本の軸をつくって

空間をお迎えする。

いやーー。美しい。

伝わるかなー。

2人の対談

僕としては知的

大興奮でした。

2人の対談を聞いていて

空間を美しいものにするために

作法があるし、礼儀があるし、

言葉があるし、所作がある

そう感じました。

そこから生まれてるのが、

日本文化の核だと思いました。

というわけでレポートはおしまい。

このように

ひすいユニバは

毎月2回スペシャルレクチャーをお届けしています。

アーカイブは3ヶ月見れますので、オンラインで見るもよし、今回のようにリアル開催する機会も増えてますので、リアルに参加してもよしです。

ぜひひすいユニバ合流くださいな。

最後におまけをひとつ。

先日、浮世絵がもたらした

パリをゆらがした

ジャポニズムについてブログを書きましたが

葛飾北斎も

「富嶽三十六景色」と富士山を主題にしてるにもかかわらず、主人公である富士山をバーンとは描かない。

空間(全体)の中に富士山を迎え入れるという描き方をします。

自分だけで完結するのではなく

空間の中の個という見方をするのが

日本の伝統的な感性なんだと思います。

人生とは、

空間(サムシンググレート)とのコラボレーション。

それが、かつての日本人の感性なんです。

o0800053715281396532.jpg

ひすいこたろう『パリに行ってきたよ』

以上となります。

では、最後にお知らせ。

5月9日ひすい新刊が、

セブンイレブンで出ます!

o1080154915281377700.jpg

運は5つの方法で育てられるって内容で

あなたに、あったやり方を選ぶというのが特色です。

具体的に運を育てる楽しい方法を

23個お伝えしています。

夢を叶える学校の校長先生

武田葉子さんとのコラボレーションです。

セブンイレブンで発売になります!

ぜひ手にとっていただきたいな。

こちらで、運を育てるってどういうことか語ってます。

【超有料級】すごい運の育て方。運は5通りの方法で誰でも育てられる!

maxresdefault.jpg

武田葉子さん登場会です。

宇宙を味方にする「最強の引き寄せ法」

maxresdefault_1.jpg

明日はセブンイレブンで会いましょう!

ではでは

ひすいこたろうでした。

WE ARE THE FUTURE!

▲▲▲アリガ島▲▲▲ 

●5月16日

武田葉子さんとの出版記念講演もあります!

全国ひすいイベント一覧。

https://hisui-universe.com/event/

イベント – Hisui Universe

●ひすいのオンラインサロンはこちら。

https://hisui-universe.com

 

●最新情報はLINE公式アカウントから。ぜひ登録ください。

https://lin.ee/eCQFwXM

 

 

og_image.png

いま登録いただくと、ひすいお気に入りの4つの名言解説音声もプレゼント!

こちらもよろしく!

毎日をご機嫌で過ごすための、ものの見方のスペシャル講座を月2回(1日、15日)配信!

この配信は会員限定のYouTube配信です。

最近の学び一覧

サブタイトル